徒然なるままに雑記

ちょいと日記でもつけようかと

かっぱよかっぱ、なぜぬれる・・・

連日の雨でございます。洗濯物が乾きません。びっちゃびちゃでございます。

雨だから憂鬱・・・なんておセンチなメンタルは持ちあわせておりませぬゆえ

雨このやろう・・・みたく荒ぶっております。

 ====

そもそも雨は野郎なのか・・・女の子だったらまあ我慢できんわ、うん

 

そんな荒れ模様でも大学生活に変化なし、いつもどおりの自転車登校。

畑の近くでおばちゃんが来てそうなかっぱを上下に着用、フル装備。

かとおもいきや、、、

 

手と靴がびっちゃびちゃですよ奥さん。

 

いい加減晴れてくれんかねぇ、、、修造早く良くならんかねぇ

しゃーないから燃やしたるわ?

ゴミ捨てであります。忘れてしまい一週間ゴミと暮らしております。

それはさておき・・・

 

燃えるゴミと燃やせるゴミってどう違うんでしょう。

小さい頃は燃えるゴミ燃えないごみで分別してました。

「ぶっちゃけ燃やせば大抵のものは燃えるだろ」とおもってほとんど燃えるゴミにしていたのはいい思い出です。

月日は経ち一人暮らし

「燃やせるゴミ」に遭遇しました。

燃えるとは何が違うのか・・・

 

「燃えるの?だったらこっちの燃えるゴミね」

「それ?まあ燃やせないこともないから、燃やせるゴミね」

 

てきな積極性の差でしょうか

 

まあ、どっちでもいいんだけど

君のちゃちゃいれ、僕の癒やし

先日から本格的に授業が始まったわけですが、大学って教師と生徒の間に距離がけっこうあるわけですよ。

で、やっぱり眠たい授業もあるわけで。

 

ひとりごとでちゃちゃいれまくってたんです。

 

そしたら隣りに座ってた友達が「君のいうことは面白いよ、僕の癒やしだよ」(男)

といってくれました。

 

こうね、ついついツッコミ入れたくなるというかね。静かに聞けない困った子なんです・・・

 

まあ、じゃまになってないなら良かった

ああ、素晴らしき子供の言葉

「神様仏様・・・」とか「神に仏に誓って・・・」とか小さいころ言ってませんでした?

ちょっとおませな子は神様仏様「イエス様」なんて言って(アラーは知らなかった)

日本人の宗教観をそのまま表したような言葉ですよね。

しかもそんなこと言ってる子は大概、宗教なんて気にしてません。

神様仏様という言葉がスラスラ出てきて、あまり疑問に思いません。だって、身近にあるものだから。

 

正月に初詣、お盆にはお墓参り、クリスマスにはケーキ(断食はしなかったね)

各宗教が生活に根付いていてそれが受け入れられている、だから子供からはそんな言葉出てくるわけです。

 

というのもですね、今日の授業で医学を軽くやりまして。「患者の意思を尊重するためにも宗教は無視できない」的なことを教授がおっしゃいました。(あくまでも教授の言葉のぼくの解釈のしかたです)

 

医療の現場はよくわかりませんが、日常でも宗教的な意思?があるみたいです。

 

個人個人に色々な思いがあるだろうに、共存している。その象徴が子どもたちの「神様仏様」ですね。

仲間が増えた!

一人暮らし初めて三周目に突入する頃です。

近くの百均にて、植物を買ってきました。

サンデリアーナ」とか言う葉っぱのやつですな。

並べてある中でも特に大きくて「この子そろそろ処分されちゃうんじゃ・・・僕が買わねば!」

的な感じで購入、四人目の仲間が出来ました。

先日、別の百均にて植物を処分する姿を目撃してしまいまして・・・

おっちゃんが箱に無造作に植物たちを入れていくわけです。「ああ、処分されるんだろうな・・・」と思い、切ない気持ちになりながらも買い物を続行。

精算し、店を出て裏口の方に向かうと(僕はいつも裏口の方から帰っているので)

 

さっきのおっちゃんが袋を持って出てきました・・・

 

そんなこともあって、今回は即購入。大切にしていきます。

選挙カー

選挙カーが走っております。

「○○、○○でございます。どうかよろしくお願い致します・・・・」

的なやつですわ。

あれって大抵女の人が喋ってますけど・・・どうなんでしょう

「自分で喋れや!」と思ってしまうのは僕だけ?

「まだ当選もしてねぇくせに人様に喋らせて、内容は自分を応援しろとかなにさまじゃああ」とか「自己紹介すら人様に任せるんかァァァ」とか。

 

もしかしたら、女の人がかわりに喋ってるのは僕の身の回りだけかも・・・

だとしたら、全国の立候補者の皆さんごめんなさい

大学生活なり @2

新入生オリエンテーションでなんやかんや書類書いてきました。

その中でふと思ったこと・・・

 

誓約書ってなんかおかしくね

 

あちらが誓って欲しい文言を書いたプリントを印刷・配布

           ↓

        確認し、サイン

 

これってお互いの手間は省けますけど、なんか違和感

別に拒否する理由もないしサインはしますがなんか違う気がする。

さらに教授が

「誓いたくない方、意義のある方は後で私の所まで来て話をしましょう(口調強め)」

 

ほぼ強制じゃないっすか。

まあ、世の中それでうまく回ってるんだろうし

誰も気にしないならいいんだけど

なんだかなぁ、もやっとするなあ